2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

関連チェック

KANAMEで登録した各情報にはつながりがあります。 そのつながりを使うことで定義漏れや定義間違いを確認することができます。その関係を利用して不正と考えられるものを洗い出すのが、関連チェックです。例えば ・利用シーンにアクターが結びついていないの…

RDRA活用の話をします

6月11日にUMLに4社協賛で3つの講演が予定されています。1. UMLによる要件定義入門 2. 効率的・効果的なソフトウェア開発プロセスのライフサイクル管理 3. ソフトウェア再利用のための科学的アーキテクチャ開発技法と戦略http://www.sparxsystems.jp/eve…

続CRUD分析

前回に引き続き今回もCRUD分析を扱います。前回はKANAMEにおけるCRUD図の位置づけを中心に説明しました。 今回はCRUD図の操作について説明します。KANAMEではCRUD図を作成用と参照用に分けています。機能とデータの関係を考えるときには、機能からデータとの…

CRUD分析

KANAMEバージョン0.7では分析機能を提供しています。 前回は要求分析をテーマにしましたが、今回はCRUD分析を扱います。CRUD図は昔からよく使われる非常にポピュラーな図ですが、これをKANAMEでできるようにしています。 KANAMEにおけるCRUD図は最終的な…

ユーザ企業向けRDRA&KANAMEのセミナー

昨日はじめてユーザ企業向けということで要件定義セミナーを実施しました。 「ユーザ企業向け」という冠がつくことで集客には苦労しましたが、来ていただいた方には満足していただけたのでホットしています。今回はプロセスの話を先にしてフレームワークの話…

KANAMEの分析機能

KANAMEは分析支援として「要求分析」「CRUD分析」の2つの画面を提供しています。今日は「要求分析」の内容を説明します。要件定義に方向性を持たせるためには要求を分析し、システム化で何を目指さないといけないかを明らかにする事が大事です。 そのために…