前から気になっていたGoogleAppEngineを調べてみた といってもビデオを見ただけだが

Campfire One: Introducing Google App Engine (pt. 1)
http://jp.youtube.com/watch?v=3Ztr-HhWX1c

Campfire One: Introducing Google App Engine (pt. 2)
http://jp.youtube.com/watch?v=tcbpTQXNwac&feature=related

Campfire One: Introducing Google App Engine (pt. 3)
http://jp.youtube.com/watch?v=oG6Ac7d-Nx8&feature=related

Google I/O 2008 - Python, Django, and App Engine
http://jp.youtube.com/watch?v=v1gTI4BOPUw&feature=related

これらを見ながらつくづく思った。
言い意味でこの会社ではいまだに2000年頃のネットバブルのようなことがこの会社で起こっているんだと思った。
Google ArthやGoogle Mapの時も驚きと同時にこれがどのようにビジネスにつながるのかが分からなかったが、可能性は非常に感じた。そしてGoogleMapはもう至る所で利用されている。

App Engineはそれ以上に可能性を感じるし、確実にソフトウェア開発の一つのスタイルを作っていくと思う。

しかし、具体的にどうお金を生むのかが見えてこない。そこがネットバブルと似ていると感じたところである。しかし、Googleにおいては強力な広告モデルがあるので様々なサービスが最終的に広告モデルにつながることで結局ペイできるということであろう。様々な無料のサービスが連携しながら広告モデルを強化していくのが、Googleの特徴なのだろう。
Googleのビジネスモデルは広告会社なのにも関わらず完全にソフトウェア開発会社のように見える。

そこがGoogleの非常に変わった特徴なのだろう。それとも私がソフトウェア関係者なので、そこが強調されて見えるだけだろうか??